伊東市八幡野T様邸(セラミックシリコン樹脂特殊仕上塗料使用)

使用した塗材は砂岩状、土壁・スタッコ調などの外壁塗装で使用する特殊なセラミックシリコンです。
砂壁風の仕上がりになり、とてもお洒落な印象になりました。

施工前
伊東市八幡野T様邸1

 

  施工中
伊東市八幡野T様邸2

 

  

施工後

伊東市八幡野T様邸3

 

伊東市大室高原K様邸【屋根GL横葺きカバー工事】

強風により一部屋根の下地ごと飛んでしまい雨漏りが発生。
下地補修後カバー工事を行いました。

施工前
伊東市大室高原K様邸1

 

  施工中
伊東市大室高原K様邸2

 

  

施工後

伊東市大室高原K様邸3

 

伊東市富戸I様邸【屋根ガリバリウム立平葺き替え工事】

海風の影響もあり屋根瓦棒の木部が腐食し雨漏りが発生しておりました。
今回下地には腐らない樹脂材を使用し雨漏り防止対策。
また塩害対策として屋根材は錆に強い性質をもつガリバリウム鋼板材を使用しました。 

施工前
伊東市富戸I様邸1

 

  施工中
伊東市富戸I様邸2

 

  

施工後

伊東市富戸I様邸3

 

伊東市吉田A様邸 【屋根・外壁塗装工事・屋根差し替え工事】

外壁はアイボリー色で、ゆったりと落ち着きある和モダンな雰囲気に仕上げました。
数か所の剥がれたカラーベストの差し替え工事も行いました。  

施工前
伊東市吉田A様邸1

 

  施工中
伊東市吉田A様邸2

 

  

施工後

伊東市吉田A様邸3

 

屋上の簡易防水工事

屋上簡易防水工事を行いました。
骨材入りで滑り止め効果もあり、高性能ゴム系の樹脂配合で防水性、
耐久性が高い塗料性能を発揮します。
鮮やかなグリーン色で、お客様から芝を敷いたようだと、嬉しいお声をいただきました。    

施工前
屋上の簡易防水工事1

 

  施工中
屋上の簡易防水工事2

 

  

施工後

屋上の簡易防水工事3

 

欧米風のお洒落な色調

外壁ネープルスイエローと屋根シナバー色で暖かいイメージの雰囲気に仕上げました。
今回、軒、破風色はパールホワイトでアクセントとしました。
全体的にパッと明るい印象になりました。    

施工前
欧米風のお洒落な色調1

 

  施工中
欧米風のお洒落な色調2

 

  

施工後

欧米風のお洒落な色調3

 

伊東市 屋根修理

強風により屋根のカラーベストが所々めくり上げられてしまいました。
建物も海岸付近にあり常に風が強いため今後の事も考え、屋根はガリバリウムカバー工法で施工。
破損している煙突まわりなど部分的に修理をしました。
外装色は薄黄色、屋根色はバンブーグリーン色でまわりの自然にあう柔らかい雰囲気になりました。    

施工前
伊東市の屋根修理1

 

  施工中
伊東市の屋根修理2

 

  

施工後

伊東市の屋根修理3

 

室内塗装工事

内装聚楽壁のクラック、剥がれ、黒シミが全体的にありました。
下地調整後塗装を行いました。砂壁調の塗材ですので聚楽同様の風合いがあります。
又調湿、消臭機能もあり、人体へのアレルギー対策の、安全安心塗料です。

施工前
室内塗装工事1

 

  施工中
室内塗装工事2

 

  

施工後

室内塗装工事3

 

同系色ツートンカラー

同系色の茶色、ベージュでツートンカラー塗装工事をおこないました。
温かみがあり、落ち着きある雰囲気に仕上がりました。

施工前
同系色ツートンカラー1

 

  施工中
同系色ツートンカラー2

 

  

施工後

同系色ツートンカラー3

 

サイディング外壁塗装

交通量の多い国道沿いの建物のサイディング外壁塗装をおこないました。
近隣の方、車、歩行者にじゅうぶん注意しての作業です。
杏色の柔らかい色合いに仕上がりました。

施工前
サイディング外壁塗装1

 

  施工中
サイディング外壁塗装2

 

  

施工後

サイディング外壁塗装3

 

リゾート感漂うブルーの外壁

海辺に近いことからリゾート感をイメージし、外壁はバレヌブルーで仕上げました。
色決めには何度か打ち合わせを行い、お客様のイメージどおりの涼しげで、高級感ある外観になりました。

施工前
リゾート感漂うブルーの外壁1

 

  施工中
リゾート感漂うブルーの外壁2

 

  

施工後

リゾート感漂うブルーの外壁3

 

防カビ塗料使用

一部外壁からブリスタリングが見られました。
付着性に劣る下地材を使用した場合など、このような現象がでやすくなります。 今回建物全体が樹木に覆われており、浴室側は樹木、湿度も関係して一面カビが繁殖しておりました。
カビにも種類があり塗材の効果が異なります。環境を想定した塗材をしっかりと選択しなければなりません。

施工前
防カビ塗料使用1

 

  施工中
防カビ塗料使用2

 

  

施工後

防カビ塗料使用3

 

外壁・屋根・ベランダ塗装

建物のまわりには樹木がおおかった為、樋への落ち葉つまり、外装、屋根のコケなどの付着が多くみられました。 洗浄作業時、掃除もしっかり行い汚れを洗い流しました。 建物のまわりに樹木が多い建物に住んでいるお客様からは、 よく樋に落ち葉が入って詰まらないように樋の網敷き又はカバーをやったほうが良いか質問を受けます。 建物の構造上にもよりますが、落ち葉の掃除をする際、掃除をしにくく、逆に手間がかかるかなと思います。 屋根、外壁、ベランダの塗装をおこないました。 外壁面はライラック色でクヌギ林に囲まれた建物の風景にあい、上品で落ち着きある仕上がりになりました。

施工前
外壁・屋根・ベランダ塗装1

 

  施工中
外壁・屋根・ベランダ塗装2

 

  

施工後

外壁・屋根・ベランダ塗装3

 

外壁左官補修・塗装工事

鉄筋箇所に雨水等により膨張し外壁の押し出しが20箇所発生。
爆裂部をハンマー等で撤去し、下地材を行い、モルタルで左官。
壁パターン後、下地、中塗り、上塗り塗装工事を行います。

施工前
外壁左官補修・塗装工事1

 

  施工中
外壁左官補修・塗装工事2

 

  

施工後

外壁左官補修・塗装工事3

 

屋根ガリバリウム工法・軒タフモック使用

棟貫板の腐敗もあり、通気層も設置ありのタフモックに交換。
コロニアル下地調整後、ガリバリウム工法での作業、傷をつけないように気をつけて作業を行います。
モスグリーンの色合いでお洒落な雰囲気に仕上がりました。

施工前
屋根ガリバリウム工法・軒タフモック使用1

 

  施工中
屋根ガリバリウム工法・軒タフモック使用2

 

  

施工後

屋根ガリバリウム工法・軒タフモック使用3

 

ツートンカラー(外壁)

濃い目の百塩茶と明るめな飴色との組み合わせで引き締めた印象を与えることができました。
戸袋まわりに野生動物が草などを敷き詰めてしまいサッシが動かない箇所があり、 取り除く掃除、洗浄を行いスムーズに開くようになりました。

施工前
ツートンカラー(外壁)1

 

  施工中
ツートンカラー(外壁)2

 

  

施工後

ツートンカラー(外壁)3

 

食事処の屋根補修・塗装工事

人気のある食事処でお客様の出入りが多いため混雑時にはお店の入口作業を
避けるようこころがけました。客室、トイレ箇所から雨漏りを確認、屋根板金補修、
塗装、樋工事、コーキング処理作業を行い、雨漏り部をふさぎました。

施工前
食事処の屋根補修塗装工事1

 

  施工中
食事処の屋根補修塗装工事2

 

  

施工後

食事処の屋根補修塗装工事3

 

屋根ガリバリウム立平敷き替え工事

トタン屋根の腐敗と、一部瓦棒の心木、たる木の腐敗、庇の破損により雨漏りが発生。
新規に屋根の葺き替え、庇取付、樋工事のご依頼をいただきました。

施工前
屋根ガリバリウム立平敷き替え工事1

 

  施工中
屋根ガリバリウム立平敷き替え工事2

 

  

施工後

屋根ガリバリウム立平敷き替え工事3

 

サイディング(調整)下地塗装

サイディング上塗り前の下地調整作業です。
サイディングの劣化の状況により施工の方法は異なりますが
下地材、上塗り材の性質、密着性も考慮して最適な下地材を選ぶ事も重要になります。

施工前
サイディング(調整)下地塗装1

 

  施工中
サイディング(調整)下地塗装2

 

  

施工後

サイディング(調整)下地塗装3

 

3分艶塗装

外壁は白系で艶があまりないように塗装してほしいと、お客様からのご要望でした。
卯の花色の3分艶で明るく開放感あるイメージに仕上がりました。

施工前
3分艶塗装1

 

  施工中
3分艶塗装2

 

  

施工後

3分艶塗装3

 

外壁ツートン

セラドングレイ・レグホーンのツートンカラーで、おちついた雰囲気に仕上がりました。

施工前
外壁ツートン1

 

  施工中
外壁ツートン2

 

  

施工後

外壁ツートン3

 

(骨材入り)防水塗装工事

屋上でペットをはなし遊ばせたいので塗装で滑りにくい床にして下さいと依頼をいただきました。
骨材入りの塗料を使用し、滑りにくい床面に仕上げました。

施工前
骨材入り防水塗装工事1

 

  施工中
骨材入り防水塗装工事2

 

  

施工後

骨材入り防水塗装工事3

 

建物全面塗装

以前施工させていただいたお客様のお隣の息子様の建物です。
地震の影響で外壁に複数クラックがはいってしまい、はしごを使用し手が届く範囲の 補修は息子様が補修したとのことです。それから徐々にクラック箇所が生じたことから ご相談をうけ施工にいたりました。

施工前
建物全面塗装1

 

  施工中
建物全面塗装2

 

  

施工後

建物全面塗装3

 

コンクリート塗装

床部のコンクリートの種類などによって適切な塗料は変わってくるので注意が必要です。
ヒビ割れ等下地処理後、塗装を行いました。

施工前
コンクリート塗装1

 

  施工中
コンクリート塗装2

 

  

施工後

コンクリート塗装3

 

内装吹き抜け塗装工事

少し暗い印象だった吹き抜け部の壁も爽やかな明るめなグレイ色で塗装することで
開放感のあるイメージをあたえることができました。

施工前
内装吹き抜け塗装工事1

 

  施工中
内装吹き抜け塗装工事2

 

  

施工後

内装吹き抜け塗装工事3

 

ルーフドレン設置

劣化したドレンを撤去後、パラペットまわりを塗装し、新規にドレンを設置しました。
ドレン等が劣化しますと雨水がドレンに流れた際、雨漏りの原因にもなります。
ドレンまわりの定期的な点検、掃除をおすすめしております。

施工前
ルーフドレン設置1

 

  施工中
ルーフドレン設置2

 

  

施工後

ルーフドレン設置3

 

塗装工事・バルコニーFRP防水工事

外壁へ張り付いていたツタを除去し数箇所のスタッコ剥がれを補修後、塗装。
破風等の破損箇所は下地補修後、塗装。
ベランダの手摺りまわりの腐食箇所から雨漏りしていた為、部分的にFRP防水工事を行いました。

施工前
塗装工事・バルコニーFRP防水工事1

 

  施工中
塗装工事・バルコニーFRP防水工事2

 

  

施工後

塗装工事・バルコニーFRP防水工事3

 

マンション塗装改修工事

各部屋のベランダまわり、帯部、窓枠にはライト・グレイ。以外はディム・グレイです。
シックな渋さが出て洗練された色あいに仕上がりました。

施工前
マンション塗装改修工事1

 

  施工中
マンション塗装改修工事2

 

  

施工後

マンション塗装改修工事3

 

赤外線吸収剤・光安定剤HALS

赤外線吸収剤・光安定剤HALSは建築外壁材以外にも自動車用塗料(メタリックカラー)など幅広く活用されております。
今回使用したラジカル塗料は安定剤と赤外線吸収剤を併用することにより外壁を赤外線による劣化を防ぐ効果を発揮します。
落ち着いたアイボリー色で優しい雰囲気に仕上げました。

施工前
赤外線吸収剤・光安定剤HALS1

 

  施工中
赤外線吸収剤・光安定剤HALS2

 

  

施工後

赤外線吸収剤・光安定剤HALS3

 

外壁補修作業

ラス網の施工後スタッコ仕上げになるよう施工します。
下地処理後、塗装を行います。

施工前
外壁補修作業1

 

  施工中
外壁補修作業2

 

  

施工後

外壁補修作業3

 

酸化チタン塗料での塗装工事

光触媒の超親水性技術で雨水が汚れを落としセルフクリーニング効果を期待できる塗料での施工です。
お客様がお庭で薔薇見学会を定期的に開催していることもあり外壁色は薔薇の花とお客様のイメージをもとに、庭とのバランスも考え躑躅色で塗装しました。

施工前
酸化チタン塗料での塗装工事1

 

  施工中
酸化チタン塗料での塗装工事2

 

  

施工後

酸化チタン塗料での塗装工事3

 

ハイブリッドシリコン塗装工事

サイディングシーリング箇所にハットジョイナー、剥離が多くあり処理後塗装を行いました。
一部建物軒部がめくれており、ここも補修後塗装。一箇所換気角型の取付もおこないました。
建物外壁の色はシャルトルーズグリーンが少し入ったような爽やかな色をお客様がご希望でしたので色合いもイメージどおり仕上がったと思います。

施工前
ハイブリッドシリコン塗装工事1

 

  施工中
ハイブリッドシリコン塗装工事2

 

  

施工後

ハイブリッドシリコン塗装工事3

 

ウッドデッキ補修・塗装工事

傷んでいる箇所、腐食している箇所を補修。部分的に金具を取り付け補強し塗装をおこないました。

施工前
ウッドデッキ補修・塗装工事1

 

  施工中
ウッドデッキ補修・塗装工事2

 

  

施工後

ウッドデッキ補修・塗装工事3

 

ラジカル塗料での塗装工事

外装などの劣化因子ラジカルが発生することにより色褪せや、剥がれなどの症状があらわれます。
このラジカルを制御するために開発された塗料がラジカル制御型塗料です。
近年人気がでてきている塗料材です。

施工前
ラジカル塗料での塗装工事1

 

  施工中
ラジカル塗料での塗装工事2

 

  

施工後

ラジカル塗料での塗装工事3

 

土器質レンガ特殊塗装工事

建物外装がおよそ2割程度土器質なレンガ張り。
このタイルは吸収率がとても高い為、雨水が浸透しやすく黒カビの発生、タイル自体の汚れも目立ちました。雨水等の浸入を防ぐ為、特殊なタイル用塗料を使用。
一般的な膜をはるクリア塗料とは違い、膜をはらずタイルの良さを消さない塗料、塗装工法です。

施工前
土器質レンガ特殊塗装工事1

 

  施工中
土器質レンガ特殊塗装工事2

 

  

施工後

土器質レンガ特殊塗装工事3

 

屋根カラーベスト塗装及び屋根板金工事

屋根コロニアルの塗装と一部屋根の板金作業を行いました。
屋根色はオレンジ色で仕上げ、全体に明るい雰囲気になりました。
瓦の密着を防ぐ為タスペンサーの施工をおすすめしております。

施工前
屋根カラーベスト塗装及び屋根板金工事1

 

  施工中
屋根カラーベスト塗装及び屋根板金工事2

 

  

施工後

屋根カラーベスト塗装及び屋根板金工事3

 

鉄部シャッター塗装作業

鉄部のサビ等をケレン後、錆止め塗装をし、中・上塗りをいれていきます。
シャッターボックスも塗装し綺麗になりました。

施工前
鉄部シャッター塗装作業1

 

  施工中
鉄部シャッター塗装作業2

 

  

施工後

鉄部シャッター塗装作業3

 

屋根雨漏り補修及び板金工事

雨漏り箇所補修後、特殊な塗料で下地を塗りこんでいきます。その後板金工事にうつります。
屋根の形状により雨水がどこに流れるのか細部まで把握しておかなければなりません。

施工前
屋根雨漏り補修及び板金工事1

 

  施工中
屋根雨漏り補修及び板金工事2

 

  

施工後

屋根雨漏り補修及び板金工事3

 

ホテル全面塗装改修工事

変色・色褪せしていたホテルの外装を塗装しました。明るめの赤系色に仕上げました。
和洋折衷で明るめな色でも落ち着きがあり綺麗な色だと思います。
所々、帯部の箇所など黒系で塗装し、アクセントをだしました。
色が暴れないようにバランスを考えて色決めは行っております。

施工前
ホテル全面塗装改修工事1

 

  施工中
ホテル全面塗装改修工事2

 

  

施工後

ホテル全面塗装改修工事3

 

エコ断熱・遮熱塗装

エコ系塗料の遮熱塗装は遮熱の他にもアレルギー対策など体にも優しい塗料を使用しています。
最近では人害対策の塗料は多く見られますが、実際使用してみないとわからないのではと
アレルギーもちの方から意見がありました。
塗料を使用する前には念入りに打ち合わせを行います。

施工前
エコ断熱・遮熱塗装1

 

  施工中
エコ断熱・遮熱塗装2

 

  

施工後

エコ断熱・遮熱塗装3

 

海岸部耐塩性塗料使用

場所が伊東市富戸の沿岸部にあり潮風の影響か、金属部の錆が進行し、外装のチョーキングと黒シミが著しく発生。
耐塩性のある塗料を使用し施工しました。 

施工前
海岸部耐塩性塗料使用1

 

  施工中
海岸部耐塩性塗料使用2

 

  

施工後

海岸部耐塩性塗料使用3

 

シリコンウレタンNAD塗装及び木部板金工事

外装と屋根の塗装、木部の板金工事をおこないました。場所が伊東市川奈でお客様曰く
地震の影響で壁のヒビ割れが酷く雨漏れが心配とのことでしたが、大きなヒビ割れは数箇所で
大半はチェッキングの浅いクラックでした。 

施工前
シリコンウレタンNAD塗装及び木部板金工事1

 

  施工中
シリコンウレタンNAD塗装及び木部板金工事2

 

  

施工後

シリコンウレタンNAD塗装及び木部板金工事3

 

屋根銅板補修作業

台風の影響で銅板屋根の鬼瓦部が転倒してしまい補修を頼まれました。

施工前
屋根銅板補修作業1

 

  施工中
屋根銅板補修作業2

 

  

施工後

屋根銅板補修作業3

 

屋根カラーベスト塗装工事

樋の洗浄掃除、旧塗料にこびりついた苔、汚れをしっかり洗い流してから塗装作業にかかります。

施工前
アパート全面塗装改修工事1

 

  施工中
アパート全面塗装改修工事2

 

  

施工後

アパート全面塗装改修工事3

 

アパート全面塗装改修工事

入居者の方々へ対応しながら作業をすすめました。
お客様の希望でツートンカラーにて塗装をおこないました。
色の変化をつけ清潔感ある仕上がりになりました。

施工前
アパート全面塗装改修工事1

 

  施工中
アパート全面塗装改修工事2

 

  

施工後

アパート全面塗装改修工事3

 

遮熱防水塗装工事

専用遮熱塗装をおこなうことで雨漏り防止、トップ面からの温度低下、太陽光を反射
塗膜の保護、高耐候性を発揮します。

施工前
遮熱防水塗装工事1

 

  施工中
遮熱防水塗装工事2

 

  

施工後

遮熱防水塗装工事3

 

カラーベスト葺き替え工事

下地コンパネの腐敗などにより屋根数箇所から雨漏りが発生

カラーベスト葺き替え工事1

合板を張替えカラーベストを葺き替えました

カラーベスト葺き替え工事2

腐敗していた破風板及び軒も部分的に補修し、その後塗装を行いました

カラーベスト葺き替え工事3


モルタル造形

建物の一部の壁やアプローチ部などワンポイントで使用するのもお洒落で目をひきます。
店舗、一般住宅でもアクセントで使用するのもおすすめです。
数十年経った味のある演出ができるため、 昔のおとぎ話に出てくるような雰囲気にもなります。

モルタル造形

エイジング塗装

アンティークで古風な雰囲気を演出できます。
あたかも時間が経過したような古びたものに見せる特殊な塗装作業になります。

エイジング塗装


屋根ガリバリウム鋼板工事



施工前の屋根状況
屋根ガリバリウム鋼板工事1

 

  ルーフィング敷き・ケラバ
唐草・棟・寄せ棟の施工及び
屋根材を敷いていきます
屋根ガリバリウム鋼板工事2

 

  

施工後

屋根ガリバリウム鋼板工事3

 

工場 内装光触媒塗装

精密機械の熱等で室内の湿気が多くあるため抗菌力のある光触媒塗料を使用しました。
パテ等を用いた下地調整の工程がとても重要な作業になります。

施工前
内装光触媒塗装1

 

  施工中
内装光触媒塗装2

 

  

施工後

内装光触媒塗装3

 

ジュラク部内装塗装

室内では(シックハウス・アレルギー対策)フォースター認定の塗料で塗装します。
養生後ヒビ割れ又浮き部を補修。硬化後塗装をしていきます。
塗装前とでは部屋の明るさが変わりました。浮き部からジュラク材がパラパラ
落ちてくる心配もなくなりました。

施工前
ジュラク部内装塗装1

 

  施工中
ジュラク部内装塗装2

 

  

施工後

ジュラク部内装塗装3

 

外装コーキング注入工事

外装のクラック部にコーキング材・パテを使用し補修しました。
コーキング材・シーリング材はたくさんの種類がありますが、建物の材質・劣化等により使用する材を変える必要があります。 塗装との密着性及び気密性、耐久性、防水性のある材を材質・劣化に応じ使用しなければ剥がれの原因になってしまいます。雨水の浸入を防ぐ為、建物のクラック部、サッシと壁との隙間、サイディング目地などの箇所にも注入処理します。

注入前外装コーキング注入工事1

 

  注入中外装コーキング注入工事2

 

  

注入後

外装コーキング注入工事3

 

外装高圧洗浄作業

建物の経年で付着・沈積した泥やカビ、藻、苔、チョーキングの粉などの汚れ、また、樋、ドレーンのつまりを圧力を調整しながら洗い流します。塗膜剥がれ防止、塗料の密着性を高める為にも重要な作業になります

洗浄前外装高圧洗浄作業1

 

  洗浄中外装高圧洗浄作業2

 

  

洗浄後

外装高圧洗浄作業3

 

シリコンウレタンNAD デザイン塗装工事

施工前シリコンウレタンNAD1

 

 


1階と2階の天井からの雨漏り補修と外部のシーリング、塗装工事です。外装は1面ずつパターンを変えてデザイン塗装しました。 写真からは、白色と黒色との組み合わせに見えますが、グレーと少し青・黄が入った白色系です。グレー色でも、さらに絞って、お施主様の希望の色 をだしました。最近の民間の建物でも白と黒でデザインした建物も増えてきました。黒が多いと建物全体が暗く見えてしまいます。
バランス、割合を考えなければいけません。
今回、黒色より、グレー色にしたのはシックに全体に繋がる奥行さ的なことも考えてデザインしました。

  
施工中シリコンウレタンNAD2  


すべて手塗りで作業します。
どっしりとした箱型の住宅でのデザインですと、ツートンも良く見られると思います。
今回の建物は軒の出も少なくシャープな構造ですので、オリジナルのデザインが映えると思いました。


施工後

シリコンウレタンNAD3 シリコンウレタンNAD4

塗装工事の完成です。1面1面デザインも違い、角度により色々想像します。
また、色彩的にも飽きがこないと感じました。

伊豆高原 平澤様 屋根・外壁塗装工事

施工前は外壁表面、目地シーリング部にクラック、ひび割れ、色褪せ、剥がれが目だっておりました。クラック補修、欠損部分補修など特に下地処理を入念に行ない下地処理後高耐久のシリコンで仕上げました

屋根塗装1

正面工事前

屋根塗装2

正面工事後

外壁塗装1

裏面塗装前

外壁塗装2

裏面塗装後

伊東市八幡野 渡部邸様 屋根雨漏り修理板金工事

塗装・防水工事で雨漏りをとめれない状態と診断したので、葺き替え工事致しました。屋根材の種類も豊富ですが当社では安価でお手入れ不要のガリバリウム板金工事をお勧めしております。

ガリバリウム板金工事1

施工前

ガリバリウム板金工事2

施工中

 

 

ガリバリウム板金工事3

屋根ガリバリウム板金工事後

 

ガルバリウムって?
ガルバリウム鋼板は耐食性・加工性・耐熱性・熱反射性が高く従来の鋼板よりも品質が優れ、あらゆる用途に対応できる画期的な鋼板です。 その利点を生かし住宅・店舗・工場などの屋根材や外壁材(サイディング)に使用されています。

外壁塗装

外壁のクラック、チョーキング、経年劣化などの外的損傷が見られたら外壁の状態にあった適切な塗料を選択しなくてはなりません。外壁塗料は日々進化し、防カビ・坊藻・断熱・防水・耐水性・防火性、さまざまな機能を持つものが使われています。

外壁塗装3

施工前

外壁塗装4

養生作業

 

 

外壁塗装5

中塗り・上塗り

外壁塗装6

完成

屋根塗装

カラーベスト・日本瓦・トタン屋根などの藻やコケの発生、既存塗膜の剥がれが見られたら屋根の基材を劣化させる原因となりますので塗り替えをお勧めしております。洗浄、下地処理作業が塗り替え後の仕上がり具合に大きく関わってきます。塗料の密着性能を高める為にシーラー塗りを行います。屋根材にあった適切な上塗り塗料を選択し、健全な塗膜を再生し、吸水を止めることが屋根材自体の寿命を延ばすことにつながります。

屋根塗装3

高圧洗浄作業

屋根塗装4

屋根まわり養生作業

 

 

屋根塗装5

下地塗装

屋根塗装6

中塗り・上塗り

 

 

屋根塗装7

完成

 

鉄部塗装

錆びている部分はサンドペーパー、ワイヤーブラシ、電動サンダー等を使用しケレンします。錆び止め塗料は錆びの抑制力は優れていますが、太陽光に対し弱い為、耐久性が強い上塗り塗料を塗ります。

鉄部塗装1

錆止め塗装

鉄部塗装2

中塗り・上塗り

 

 

鉄部塗装3

鉄部塗装完成

木部塗装

木の素材の特徴から塗料の種類や仕上げが多くあります。製品の多くは油性系でありますが、近年の環境対応の必要性から水性のものも製品化されてきています。

木部塗装1

木部中塗り

木部塗装2

木部上塗り

足場組工事

足場仮設は塗装工事における作業性と安全性に考慮をして、しっかりと組み上げます。基本的にビケ足場を使用します。足場組工事を施工する前には近隣の方々へご挨拶に伺います。

足場組工事1

足場搬入

足場組工事2

足場組作業中

 

 

足場組工事3

足場組完成

   

防水塗装工事

防水塗装工事1

施工中

防水塗装工事2

施工後

日本ペイント水性塗料です。透湿性があり、幅広い色あい、つやの調整が 自在で、外壁・鉄部・木部と幅広い適用性があります。

GAINA(ガイナ)セラミック配合により赤外線を反射します。遮音・防音・防藻・ 耐久性があります。塗膜は周辺の温度変化に適応する 性質も持っています。

 

アレスコ金属系屋根材です。アクリルシリコン樹脂であり、耐候性 が優れています。赤外線を効率よく反射し、ツヤのある美しい 仕上がりが得られます。

和信化学工業木部用塗料です。肉持ちに優れ強い塗膜で木部を美しく 保護します。溶剤臭も火災の心配もなく安心です。

 

エスケー化研内部結露の防止、優れた密着性を示します。臭気が少なく 作業環境の改善にも役立ちます。又、特殊設計により、 微生物汚染を防ぎます。

菊水化学工業フッ素樹脂の塗膜は長時間建物を保護します。低汚染性・ 防カビに優れています。

 

ページの一番上に戻る

〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1081-68

対応可能地域:伊東市・下田市・東伊豆町・南伊豆町・西伊豆町・伊豆の国市・河津町・松崎町